お天気も良いし、麺介からリクエストがあった
秩父に行ってきました!
至る所にダルマさんが😂

秩父神社⛩️
なんだか御利益がある500円の湧水。
鉄の味がする。って言ってたな💦
紅葉はもう一息🍁
趣のある建物。川越とはちょっと違うけど懐かしの佇まい。

手前が並盛。奥が特盛の味噌豚丼
鹿肉と迷ったけど、猪と目が合ったので猪肉に!

初めての猪肉!味付けはしっかり濃いめで美味しい。でも噛めば噛むほど猪感が…。獣感?
ばえるたい焼き。その場で焼いてくれるからめちゃ並ぶ。
若い女子が沢山並んでいてたい焼きと写真撮影していたから 麺介もやってみた。
銭神様がいらっしゃる聖神社へ思い付きで行ってみたら 年に8回あるお祭りの最中で運が良かった!
地域の方々が受け継いでいるお祭りみたい。
駐車場も並ぶけどタイミング良くすぐに入れました!
御賽銭箱の隣に打ち出の小槌があったので
お願いしながら振ってきました🙏
(頼む🙏銭神様、銭を!)
長い時間、お囃子と獅子舞の舞を楽しみました。
解説付きだからずっと見ちゃう。

和銅開珎のお守りを購入しました。
御利益ありますように🙏
。
久しぶりに日常から離れて
沢山歩いて 美味しい空気をたっぷり吸って
珍しいものを食べて リフレッシュできました😊
今度は何処に行きましょうか?






